『ぽっちゃりプリンセス☆~メタ冒険~』というPS4のゲームが面白すぎる!

2019年5月6日

普段、スマホゲーム以外でゲームをやらない方だとあまり馴染みはないかもしれませんが、今や市販されているソフト以外にも、インディーズゲームとでも呼ぶべきゲームは本当に盛んで、量販店で販売されているソフトよりも面白いものがあるということも多いです。

そんな中で、最近僕が面白いと思ったのが『ぽっちゃり☆プリンセス~メタ冒険~』です。

このゲーム、2015年に販売されたため、通常価格は約2000円なのですが、少し前のゲームということもあってか、現在999円で販売されているのですが、まぁ面白い!
(現在はキャンペーンが終了したため通常価格に戻っています。)

元々、東京エンカウントというスカパーのアニメチャンネル内でやっていた番組でこのゲームを知り、いつかプレイしたいとは思っていたのですが、こんなに面白かったらもっと早くにやりたかった!と言いたくなるほどに出来がいいゲームです!

というわけで、今回はこのゲームについて紹介していきます。

ぽっちゃりプリンセスとは?

ぽっちゃりプリンセスとは、2009年にアメリカのTitan Studiosが開発したゲームです。
2009年当時、PlayStation3で発売され人気を博し、2015年に新作となる、今作のぽっちゃりプリンセス☆~メタ冒険~が発売されたのです。

このゲーム、オンラインで最大4人までプレイ出来るのはもちろんですが、オフラインでも最大4人で遊べるというのも大きなポイント!

PlayStation4のゲームだと、皆でワイワイやれる作品ってそんなに多くないのです。
一緒にプレイできても、最大2人までという作品も多いです。

なので、このゲームは今時のネットを使った遊び方もできますが、昔ながらの皆で集まってワイワイやることも出来るという、両方の遊び方ができるゲームとなっています!

ストーリー

物語の舞台はスイーツランド。
突如として現れた、全ての甘いものを滅ぼそうとする邪悪な女王ビタークイーンに対抗するため、赤の王国と青の王国が友好を結び作られた新たな王国です。ビタークイーンは手下の軍勢を引き連れてスイーツランドに侵攻し、両国のプリンセスである、プリプリン姫とマルマフィン姫をさらっていってしまいました。

——ここに、2人のプリンセスを助ける為、そしてこの世界の全ての甘いものを救うための冒険が幕を開けるのです!
(参照:ぽっちゃりプリンセス☆~メタ冒険~)

ゲームシステム紹介

4つの職業から選ぶプレイスタイル!

このゲーム、プレイヤーは4つの職業からキャラを選んでプレイすることができます。
職業はそれぞれ、
・剣と盾、近距離攻撃メインでHPも多いナイト(恋人の命を取り戻すためにライダーバトル参加してる仮面ライダーじゃないよ)
・弓とダガーを駆使し、相手の動きを遅くしつつ弓矢で戦うアーチャー(赤い外套の彼じゃないよ)
・ハンマーとボムを駆使し、状況に合わせたプレイができるエンジニア(システムエンジニアだったからエンジニアと聞くとそれを思いだ(ry)
・魔法を使い、サポートとして活躍するメイジ(ウィザードじゃ((ry)

の4種類からそれぞれプレイヤーは選んでプレイすることができます。

また、ステージ内に、この職業を変えられる地点があるので、1つ選んだらずっとそのままというわけではなく、様々な職業を選んで、状況に合わせたプレイが出来るのも本作の大きなポイントです。

性格を変えると、ゲーム中に思わぬ変化が!

このゲームは、最初のスタート画面で、容姿の変更(髪型や肌の色、ヒゲなど)はもちろんですが、性格というのも変えることができます。
その中に、性格というのもあります。

これを変更することによって、ゲーム中にある変化が起こります!
それは、ゲームをプレイしていると、勝手にプレイヤーが喋るのですが、性格によってその喋り方が変わるのです!

例えば、騎士っぽい性格というのもを選ぶと喋り方が真面目になり、俺様系を選ぶと、ちょっと鼻にくるやつになるなど、プレイヤーなのにそこら辺のモブNPC感が出てくるという、妙な面白さが出てきます。

しかし、段々とこれがクセになっていき、これがあるとないとでは、このゲーム大きく変わってくると思います。

体力回復しすぎると・・・

ここが、メタ冒険最大のポイント!!

プレイヤーの体力が減ってきた場合、敵のドロップやタルなどを破壊することで、ケーキが落ちます。ケーキの種類は1ピースとホールがあります。当然ながら、ホールの方が回復量は多いです。
これで体力を回復させていくのですが、体力が満タンの状態で食べると、、

一定時間デブ化するのです!

パンツ一丁、かつ体が大きくなった赤ん坊のようなデブ状態となり、武器を使わず拳で殴るというスタイルになるのですが、これが意外と強い!
ゲームの専門用語で言うと、スーパーアーマー(攻撃を受けてものけ反らない)のような状態になり、来るものを次々拳でなぎ倒していくゴリ押しスタイルになります!

なので、あえてデブ化してずんずんゲームを進めていくのも手ではあります!

めちゃすごモードを使いこなすタイミングがカギ!

敵からダメージを受けたり、めちゃすごドリンクというアイテムを飲んだりすることで、めちゃすごゲージというものが溜まり、これが満タンの状態だと一定時間めちゃすごモードという状態になれます!

攻撃力が増加し、また敵から受けるダメージも少なくなるこのめちゃすごモード<をいかに使いこなすかがゲーム攻略のカギとなります。

見た目に反してグロ!?

このゲーム、ここまで説明てきたのを見る限り、ファンシーでポップなゲームを想像する方もいると思います。

が、実はこのゲーム、中々にグロいのです。

敵を倒すと、えぐい量の血が出ます。
それこそ、日本のゲームではあまり見ない量の血です。

そのため、敵を全て倒した後のフィールドは、血が散乱しており、一種の地獄絵図のような状態です。
ただ、そこまで血生臭い絵というわけではなく、どちらかというと赤い絵の具があちこちに散らばっている、今でいうスプラトゥーンのステージのような雰囲気に似ていると個人的には思います。

ただ、当然ですが血が苦手という方もいらっしゃるでしょう。

そのような場合、設定から血を紙吹雪に変更することもできます。
こうすると、途端にファンシーさに溢れ、子供でも楽しんでゲームができます。

逆に、まだ血が足りねぇ!という方向けに、更にグロくなるような設定に変えられますので、そこはお好みで(笑)

テキストに溢れるジョークの山!

このゲーム、やはりアメリカで作られたゲームということもあってか、テキストにジョークがこれでもかという程に詰め込まれています。

例えば、装備品をゴールドと呼ばれるお金で強化していく場合、そのゴールドが足りないと普通ならばお金が足りませんという風に出てくるところ

『貧乏すぎて強化できません』

と、必ず何かしら一言入ってきます。

他にも、設定の画面のオーディオのところでは

『ケーキのボリュームは変えられませんが、こっちのボリュームは変えられます』

や、普通ラスボスを倒さないと見れないスタッフクレジットがなんと設定からいつでも見ることができるのですが、その説明も

『このゲームをお届けするために汗や涙そしてよだれを垂れ流した英雄たちの名が記されています』

などなど、プレイしている際にもこういった一言余計な言葉が入る解説が多いので、至る所で不意に笑わせてくるのもまた、このゲームの面白いところです。

 

 

いかがだったでしょうか?このゲームの魅力が少しでも伝わったでしょうか?

インディーズゲームながら、様々なところで細かく作られており、そのクオリティの高さに驚くと思います。

中古ゲームで何かいいのないかな、あるいは最近いいゲームないかなと思っているあなた!

ダマされたと思って買うのをオススメします!
適度なボリューム感と、友達皆でワイワイ言い合いながらやりたくなる本作はきっと満足できますよ!

それではまた!

ゲーム

Posted by naishybrid