Hawaiian6とTHE CHERRY COKE$のライブが双方ともにイカれてる件について
本日、2019年9月3日。
ある2つのライブの情報が解禁されました。
それが、タイトルにもあるロックバンド、Hawaiian6とTHE CHERRY COKE$のライブです。
前者はイベント、後者はアルバム発売日に行われる記念ライブなのですが、タイトルにも書いてありますが
イカれてる
としか言えない内容なのです。
どういうことかと言うと、Hawaiian6のイベントはそのラインナップがイカれてる。
そしてTHE CHERRY COKE$のアルバム発売記念ライブは、タイトルに”Launch Party”とあり、日本語訳すると”打ち上げパーティー”という意味である。
ただ、打ち上げと言ってライブをやるだけでなく、そのライブではあることが前代未聞のライブとなっているのである。
本来ならば違う記事を挙げる予定であったが、本日発表されたこの2本のライブがあまりの衝撃であったため、急遽予定を変更し現在この記事を書いております。
9月3日解禁された2本のライブについて
HAWAIIAN6 presents KEEP STICKING
まず紹介するのはこちらのイベント。
Hawaiian6(以下ハワイアン)が11月10日(日)に恵比寿リキッドルームで開催するハワイアンが企画した新しいイベント。
この約一月前には、ハワイアンが主催となり毎年新木場STUDIO COASTで開催しているECHOESというイベントがあるのだが、その1ヶ月後に開催されるハワイアン主催の新企画イベントである。
このイベント、今回が初開催でありどのようなものになるかまだ未知数だが、現時点で言えることが一つだけある。
こんなのチケット取れるわけねぇ
ということである。
このイベントの共演(対バン)は、古くからHawaiian6と親交のあるBRAHMANに、親交がありかつハワイアンが所属しているレーベル『IKKI NOT DEAD』のファミリーでもあるkamomekamome。
そしてさらにもう1組いるのだが、そのバンドを見た瞬間に多くのバンド好きがざわついたのである。
そのバンドとは
UVERworld
である。
この数日後には宮城県のセキスイハイムスーパーアリーナでライブを行い、さらにこのイベントの約1ヶ月後の12月19・20日には東京ドームでのライブ(しかも20日はなんと男性限定ライブ!)を行う、あのUVERworldが出るのである。
しかも、恵比寿リキッドルームという、キャパシティ最大900人のライブハウスでだ。
ハワイアンとUVERworldに親交があることも驚いたが、何よりもハワイアンがUVERworldを呼んだということに、多くの人が驚いたはずだ。
Hawaiian6・UVERworld・BRAHMAN・kamomekamome
文字で並べるだけでも強力であり、こんな対バンライブが見れるのか・・・とただただ驚くばかりである。
このラインナップなら誰もがチケット取れるわけないだろうと思うが、このイベントがさらに取れない理由がもうひとつある。
それは
このチケットが一般発売しかない
ということである。
以下に載せておくチケットぴあのリンクには、9月7日午前10時から販売というだけしかなく、普通ライブのチケットによくある抽選というものが一切なく、この一般発売しかないのである。
つまり、運だけでなくその日取る環境も左右され、かつチャンスもこれ1回限りしかないため、文字通りチケット争奪戦なのである。
本当に行きたいと考えている方は、準備をしっかりした上で、10時からチケットぴあで行われる戦争で勝ち抜き、行けることを願うばかりである。
THE CHERRY COKE$ OLDFOX Launch Party
THE CHERRY COKE$が10月9日に発売するニューアルバムOLDFOX。
その同日、shibuya RUBY ROOMで本アルバムのリリース記念ライブが夜7時半から行われる。
先程も述べたが、本公演についているLaunch Partyとは、日本語訳すると打ち上げである。
打ち上げというと大体の人が想像するのが・・・飲み会でしょう。
そして、あることが前代未聞のライブとなっていると先程述べたが、そのあることをいよいよ発表する。
それは
入場時のドリンクである
ライブハウスに馴染みのない方だとわからないことであるが、ライブハウスにはチケット代に別途500円~600円のドリンク代が取られることがほぼ常である。
その払った分で1枚のドリンクチケットが貰え、アルコールやソフトドリンクに交換することができる。
そのドリンク代がライブハウスを運営する費用となっているのだが、ここでは割愛させていただきます。
話は戻るが、今回のTHE CHERRY COKE$のライブには、ドリンク代がありません。
えっ?フリーライブなの?と思われるかと思いますが、チケット代は3000円となっており、フリーライブではありません。
が、ドリンクが付きます。
そして、ここからが重要なところである。
このライブに付くドリンクは、1杯ではない。
なんと
20杯
である。
もう一度言おう。
この日のTHE CHERRY COKE$のライブは、3000円のチケット代に20杯のドリンクが付いてくるのだ
そんなバカなと思われる方がほとんどでしょう。
かつ、先ほども話したが、普通ライブハウスでは1杯のドリンク代が500円~600円である。
それだけで誰もが想像がつくはずだが、このチケット代にこんな量のドリンクを付けたらどうしたって赤字にしかならないのである
しかし、本公演に関してボーカルのKAT$UO(カツヲ)さんはこのようにツイートしております。
今気付いたけど¥3000で20杯付けたら赤字じゃんね。
いいじゃんね。
奢るわい。https://t.co/CWLGJqeef6#チェリコ#OLDFOX#ローンチパーティーpic.twitter.com/XT78Y8q69k
— カツヲ・ザ・チェリーコークス (@KATSUO_TxCxCxS) September 3, 2019
この漢気と潔さ、ただただ感服するばかりです。
この漢気に共鳴し、かつ週のど真ん中ではあるが、このヤバいパーティーに参加してみてはいかがでしょうか?
となればきれいに終わるかもしれないが、このライブにはまだ続きがある。
いや、正確に言うと、この記事を書いているときに、とてつもない変更が起きた。
それは、本公演のチケットはTHE CHERRY COKE$の公式通販ショップでのみ販売されていますが、その公式通販ショップで、運営のミスにより20杯が30杯となっていた。
ここを修正、変更し20杯が30杯となっていました、申し訳ございません・・・とならず、運営はメンバーにそのことを連絡・確認したところ、20杯も30杯も変わらないという回答を得た結果・・・
当初予定していた20杯から変更になり、ドリンク30杯付きになったのだ
もはやバカやアホなどを通り越し、最高以外の言葉が出なくなってしまった。
これにより赤字がさらに赤字になるでしょうが、それでも一枚のチケット代でこんなに飲めるイベント、おそらく、というより間違いなくこんなライブは最初で最後になるのは目に見えている。
これから先生きていくうえでの伝説の生き証人として、この日参加してみてはいかがでしょうか。
そしておそらく、30杯全部使いきる人の方が少ないはずでしょう。
というわけで長くなったが、本日情報解禁された2本のライブについて紹介しました。
どちらともかなり刺激的なイベントであり、ライブハウスでしか出来ない組み合わせ・そしてライブハウスでしか出来ない遊び方だ。
おそらくこのようなこのようなクレイジーな企画や、昨今季節問わずあちらこちらで開催されているフェスに出ない・出れないバンドが一緒に共演するというのもまた、ライブハウスならではの面白さなはずです。
これに興味を持ったらぜひ一度ライブハウスに足を運んでみてください。
もちろん、今回紹介したイベントに参加される方は、思いっきり楽しんできてください。
最後になりますが、今回紹介したHawaiian6のイベントに対し、ドラムのHATANOさんがTwitterでこのイベントに対する想いを書いていたのですが、このイベントだけでなく、ライブが好きな人に一度は読んでほしいメッセージだと思ったため、以下に載せておきますので一度読んでみてください。
10月の ECHOES に続いて11月のリキッドの告知もできた
皆さんワクワクしてもらえたかな?wどっちの企画もジャンルなんて関係なくて、自分達の尊敬する仲間達との1日
まだまだライブハウスには夢みたいな組み合わせが沢山あって、観て欲しいライブも山ほどあるんだよ
これからも攻め続けるぜ!
— Hawaiian 6 hatano (@Hatanoikki) September 3, 2019
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません